今回はAmazonで購入したプチプラのフェイススチーマーについてご紹介します。
安いものって効果あるの?高い商品と何が違うの?など、実際に使ってみた感想などを書いていきます。
フェイススチーマーの効果とは?

フェイススチーマーは、ナノサイズの温かいミストで肌を包み込み、毛穴汚れを浮かせて落としやすくするアイテムです。
スチームによって血行が促進され、肌のくすみや乾燥対策にも効果的。
また、スキンケア前に使うことで化粧水や美容液の浸透も良くなると言われています。
蒸しタオルや蒸気を当てるケアは温度管理が難しいですが、フェイススチーマーは温度管理も必要ないので、「テレビを見ながら」「スマホを使いながら」などながらケアが可能で続けやすいのもポイントです。
続けて使用することで、肌がやわらかく整い、メイクのりも良くなります。
おうちで手軽に「美容サロンのようなケア」ができるのがフェイススチーマーの魅力です。
今回購入したスチーマーはこちら

購入しようと思ったきっかけは、旅行中ホテルでパナソニックのフェイススチーマーを使って、その使い心地に感動したから。
でもパナソニックのフェイススチーマーなど、有名な商品は数万円…と値段が高くなかなか手が出ません。
そこで「安いスチーマーでも効果があるのか?」を実験するべく、Amazonでプチプラのスチーマーを購入してみました。
今回選んだのは、「miaoyu フェイススチーマー 美顔器(温冷スチーマー)」。
Amazonで購入当時の価格は3,970円(税込)で、口コミ評価も高く「温スチーム冷スチームのケアが可能」「ミストがたっぷり出る」というのが購入の決め手でした。
商品スペック・特徴
- サイズ:18 × 14 × 11.5cm
- タンク容量:240ml(約20分連続使用可)
- 出力:280W / 電圧100V
- スチーム量:毎分12mL(業界でも高水準)
- 使用水:水道水OK

4つのスチームモード(ホット・コールド・交互・マイルド)を搭載しており、肌の状態や目的に合わせて自宅で本格的なフェイシャルケアが可能です。
タンクには240mlの水を入れられるので、たっぷりのスチームを長時間出すことが出来ます。

本体の一部がタンクになっていて、水を入れたタンクをセットするだけですぐ使えます。
使ってみて良かった点

水を入れてスイッチを押すだけのシンプルな操作で、約30秒ほどでスチームが出始めます。
スチームの量は口コミの通り多く、価格は安いですがしっかりスチームの効果を感じられました。
スチームを使った日と使わなかった日では、肌の柔らかさに違いを感じます。
安い商品だったのでどうかな…と思いましたが、「上質なものを使いたい」などのこだわりがなければ、十分満足できると思います。
値段の高さで購入を迷っているよりかは、安いものでいいから導入したほうがいい!と思いました。
注意点
口コミの通り、コードが短いです。
私はコンセントの近くで使用するので問題なかったですが、コンセントが近くにない場所で使う予定なら延長コードを用意するか、別のコードの長い商品がおすすめです。

あと、ミストの温度が高め(温スチームの場合)なので商品の説明にある「20cmほど離れて使用」では熱く感じる時もあり、私はもう少し離して使っています。
購入の時に良いと思った「コールドモード」ですが、正直使う機会はかなり少なかったです。
使い始めたのが夏だったこともあり、あまり冷たさを感じませんでした。
温モードでポータブルの扇風機を顔に向かってかける方がミストが冷却されて冷モードとして使えたので、購入するなら温モードのみのものでも良いかも…と感じました。
迷ったフェイススチーマー3つを比較してみました
今回購入する時に、Amazonで人気の商品3つで悩みました。
3つの商品を表にまとめてみたので、安くて口コミ評価も高めのスチーマーを買いたい!という時の参考になったら嬉しいです。
![]() miaoyu | ![]() NANOA | ![]() ANLAN | |
|---|---|---|---|
| 値段 | 4,980円 ※Amazon | 5,980円 ※Amazon | 6,980円 ※Amazon |
| 温冷 スチーム | 有り | 有り | 温のみ |
| 水道水 | ○ | ○ | ○ |
| ミラー | 無し | 無し | 有り |
| タンク 容量 | 240ml | 240ml | 145ml |
| サイズ | 18×14×11.5cm | 15×18×21cm | 11.7×14.8×19.5cm |
| 購入 | Amazon | Amazon | Amazon |
![]() miaoyu | ![]() NANOA | ![]() ANLAN | |
|---|---|---|---|
| 値段 | 4,980円 ※Amazon | 5,980円 ※Amazon | 6,980円 ※Amazon |
| 温冷 スチーム | 有り | 有り | 温のみ |
| 水道水 | ○ | ○ | ○ |
| ミラー | 無し | 無し | 有り |
| タンク 容量 | 240ml | 240ml | 145ml |
| サイズ | 18×14×11.5cm | 15×18×21cm | 11.7×14.8×19.5cm |
| 購入 | Amazon | Amazon | Amazon |
miaoyuとNANOAは見た目がほぼ一緒なので、横のロゴだけの違いかな?と思いましたが、値段がmiaoyuの方が安かったので私はmiaoyuを選びました。
ANLANは鏡付きなのがポイントで、色味も上品でプレゼントにもオススメです。
まとめ
3,000円台で温冷スチームを試せるmiaoyuは、初めてスチーマーを導入したい方にもオススメの商品でした。
パナソニックなどの高級ブランドのものと比べると、繊細な霧感には劣るものの、コスパ重視で使うには十分満足できるレベルです。
肌をやわらげて保湿力を高めるには十分な実力があるので、スキンケアの効果を高めたい、肌を整えたいという方はぜひ使ってみてください!




